【美濃伝統工芸】『志野焼』
※美濃焼 伝統工芸士「水野輝幸」氏の一品!
【美濃伝統工芸】『志野焼』
※美濃焼 伝統工芸士「水野輝幸」氏の一品!
水野輝幸 鼠志野山絵茶碗
型番・品番
M-1201-14
販売価格
10,560円(税込)
通常価格
13,200円(税込)
在庫
在庫切れ
【サイズ・重さ】
・品サイズ/約12.5×H8.6cm
・箱サイズ/約15.5×15.5×12.0cm(紐含まず)
・茶碗の重さ/約410g
【水野輝幸 陶歴】
・昭和25年 土岐市に生まれる。
・昭和43年 岐阜県立多治見工業高校窯業科卒
・昭和44年 同校窯業専攻科卒
・昭和47年 輝山、天神窯開窯。
・東海伝統工芸展入選
・美濃陶芸協会会員
・美濃焼伝統工芸士
・東京・名古屋・大阪・岐阜等個展・グループ展開催
*「『一輪の花として』何卒皆様の生活の中にやきものをお添え願えれば幸いに存じます。」 栞より
【ココがポイント!】
*ロクロ造り・手描き。
*絵柄は、山の絵です。
*桐箱入(窯元しおり・黄布付)
*産地:美濃焼(岐阜県土岐市)
※ご注意
※まれに他店とほぼ同じタイミングでご注文が入った場合、「在庫切れ」表示のタイムラグに寄り、予告なく在庫切れとなる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
※量産品に付き、「やきもの」の性質上、絵柄・色合い・サイズ等が画像と若干異なる場合がございます。
※お客様のモニターなど環境によりまして、実物と色合いが異なって見えることがございます。
▲裏面
▲斜上面
▲高台
▲桐箱入(窯元しおり・黄布付)